イベントのお知らせ
-
2021年度先行受付申込開始!~新小学1年生のみなさまへ~
WITHコロナ 保護者応援キャンペーン 間もなく詳細をお知らせ致します。今しばらくお待ちください。
(続きを読む) -
ロボット教室体験会
キッズライトの習い事「ロボット教室」の体験会を行います! ロボット教室体験会では、体験キットを使って実際に本格的なロボット作りに挑戦します。 「楽しいから夢中になる」→「壁にぶつかっても自発的に乗り越えていける」→ 「達 […]
(続きを読む)
教室ブログ
-
New
キッズライトでの学習習慣
キッズライトの学童では、国語・算数の演習を行います。 小学校1年生の子どもたちも、分からない言葉の意味や分からない漢字は、国語辞典を使って調べます。 「あき缶」の「あき」は、どうやって漢字で書くかな? 無事に見つかったよ […]
(続きを読む)[2021年1月26日 織田ゆかり]
-
New
たのしい算数⑮ ~2021年中学入試~
みなさんこんにちは。 先週の土曜日にラ・サール中学、久留米附設中学の入試が実施され、ほぼ今年の中学入試が終わりました。受験された方々、いかがだったでしょうか? 半年前にこのブログで、今年2021年度入試の「2021」を使 […]
(続きを読む)[ 西野教室長]
-
キッズライトの毎日♪
こんにちは、キッズライトの織田です^^ 金曜日の今日も、キッズライトに子ども達がやってきました! 到着した子どもたちは、すぐに、手洗い・うがい・消毒・検温を行います。 身支度が整った後には、入館カードを通して、無事に到着 […]
(続きを読む)[2021年1月23日 織田ゆかり]
キッズライト 西都小前教室のご案内
/* ▼スクールインフォトップ・校舎長の挨拶▼ */?>
キッズライト 統括責任者 古賀陽大
はじめまして。キッズライト西都小前教室の運営会社である株式会社amici 統括責任者の古賀と申します。
私の家は、お子様をお持ちの保護者の皆様と全く同じように子育てと仕事の両立に夫婦で奮闘しています。
『このままだと、娘が大人になるまでに一緒に過ごせる時間はほとんどないのではないか?』と思ったこともあります。自分の子供を安心して預けられる施設はどこだろうと探しても、そのような施設ほとんどありませんでした。だったら自分で、子供を安心して預けられる施設を作れば多くの保護者の皆様にもお喜びいただけるのではないだろうかと考え、キッズライトをスタートいたしました。
私自身、日々子育てと仕事の両立に奮闘している親として、子供を育てながら仕事を一生懸命していらっしゃる保護者の皆様の心に寄り添った教育施設を作っていきたいと思っています。
是非、安心して皆様のお子様を弊社にお預け下さい。責任をもってお子様の指導をさせていただきます。
西都小学校の目の前、安心安全の環境です
学校からすぐで登校しやすく、学習習慣をつけることができます。
通っていただいている生徒様の学校の一例
西都小学校・今宿小学校・玄洋小学校
他にも、たくさんの学校の生徒様に、通っていただいています。
個別見学会・無料体験・面談希望・ご入会のご相談などはこちらから!
お問い合わせはこちら教育・入試最新ニュース
教育・入試に関する最新情報をお伝えします。
- 2021年1月26日 2021年都立高校の推薦入試、他の受験生と差をつける入試直前「本番攻略法」(All About) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
- 2021年1月26日 AO入試・推薦入試・小論文対策の塾 洋々、 高2向け 【期間限定】プレ総合講座(GM+P4)の募集開始 - valuepress
- 2021年1月26日 東貴博が駒大合格していた「社会人特別入試で受験」 - ニッカンスポーツ
- 2021年1月26日 中学入試直前アドバイス、説明会の録画公開…東京家政大附 - 読売新聞
- 2021年1月26日 【入試最前線2021(7)】コロナ下の大学(下)部活も様変わり - 産経ニュース
- 2021年1月26日 【大学受験2022】慶應SFC、夏・秋AO入試を1回に集約 - リセマム
- 2021年1月26日 「受験生特設サイト」入試対策の動画も、3月末まで視聴…農大一 - 読売新聞
- 2021年1月26日 千葉県公立高入試 コロナ対策で追加措置 混雑緩和へ時間割変更、願書は郵送可能に(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
- 2021年1月26日 私立5高の一般入試に2603人出願 - 中日新聞
- 2021年1月26日 岡山県の公立高校 特別入試願書受け付け|NNNニュース - 日テレNEWS24