新1年生☆彡 2021年4月19日2021年4月19日織田ゆかりキッズライト 西都小前教室 4月14日に入学式を迎えたピカピカの新1年生!新1年生も学校が終わった放課後の時間に、キッズライトに通い始めました。給食が無い日は、キッズライトでお昼ご飯も用意しています♪お昼ご飯を食べたあと、新1年生は西野先生の国語の授業を受けました✎ 子どもたちに大人気の西野先生の授業は、楽しくて・面白くて、子どもたちもニコニコです^^ 机に向かう姿が、カッコいい! 休み時間も忘れて、テキストに取り組んでいた新1年生。毎日、どんどん成長しています! 織田ゆかり こちらのブログもオススメです 01 福岡県の子どもたちが中学受験を行う理由とは!? 都心や関西圏などすでに中学受験市場が出来上がっているところは、クラスの大半が受験をする、といった環境が出来上がっていると思いますが、福岡県の中学受験については、地域性もあり、一言で説明できるものではありませんが、中学受験 […] 2023年4月1日2023年4月1日キッズライト 西都小前教室キッズライト 西都小前教室 キッズライトでの学習 みなさんこんにちは。キッズライトです。学童の子どもたちは日々、四谷大塚のテキストを用いて算数と国語のテキストを解いています。「計算・文章題・パズル」「漢字・ことば・作文」などを日々接していくことで、学習の「習慣」をつけて […] 2020年12月15日2020年12月15日キッズライト 西都小前教室キッズライト 西都小前教室 自宅での学習習慣 2年生の保護者様より、嬉しいお言葉をいただきました↓ 『ゴールデンウィークの連休中、子どもが家で自主的に勉強をしていました。学校の個人面談でも、学習面・生活面共に何の心配も無いと学校の先生よりお話をいただきました。』 連 […] 2021年5月11日2021年5月11日織田ゆかりキッズライト 西都小前教室
01 福岡県の子どもたちが中学受験を行う理由とは!? 都心や関西圏などすでに中学受験市場が出来上がっているところは、クラスの大半が受験をする、といった環境が出来上がっていると思いますが、福岡県の中学受験については、地域性もあり、一言で説明できるものではありませんが、中学受験 […] 2023年4月1日2023年4月1日キッズライト 西都小前教室キッズライト 西都小前教室
キッズライトでの学習 みなさんこんにちは。キッズライトです。学童の子どもたちは日々、四谷大塚のテキストを用いて算数と国語のテキストを解いています。「計算・文章題・パズル」「漢字・ことば・作文」などを日々接していくことで、学習の「習慣」をつけて […] 2020年12月15日2020年12月15日キッズライト 西都小前教室キッズライト 西都小前教室
自宅での学習習慣 2年生の保護者様より、嬉しいお言葉をいただきました↓ 『ゴールデンウィークの連休中、子どもが家で自主的に勉強をしていました。学校の個人面談でも、学習面・生活面共に何の心配も無いと学校の先生よりお話をいただきました。』 連 […] 2021年5月11日2021年5月11日織田ゆかりキッズライト 西都小前教室