懐かしの全体礼 第1回 働くとは? 2020年7月8日2020年7月8日古賀統括キッズライト 西都小前教室 今回は、統括責任者である古賀が、東進衛星予備校の校長時代に10年以上にわたって毎週金曜日に行っていた『全体礼』(ホームルームのようなもの)で、生徒たちによくしていた話を動画でアップしました。 勉強はもちろんですが、このような、一見、勉強とは直接関係がないような根本的な話をすることで、生徒の人間力を高め、その結果、勉強に対するモチベーションが高まったと思っています。 是非、今後もご期待ください。 古賀統括 こちらのブログもオススメです 九大学研都市駅前の学童!世の中を学べるキッズライトとは!? 九大学研都市駅前の「キッズライト」ってどんな学童? キッズライトは,九大学研都市駅前にあり,「公立」の学童とは違う「民間」の学童でかつ学習塾・習い事を兼ね備えた複合施設になります。 公立学童は「遊び・生活の場」なので、特 […] 2022年12月17日2023年1月30日キッズライト 西都小前教室キッズライト 西都小前教室 冬休み最終日 織田ゆかり 2022年1月6日2022年1月6日織田ゆかりキッズライト 西都小前教室 1年生の新生活スタート! 織田ゆかり 2022年4月14日2022年4月14日織田ゆかりキッズライト 西都小前教室
九大学研都市駅前の学童!世の中を学べるキッズライトとは!? 九大学研都市駅前の「キッズライト」ってどんな学童? キッズライトは,九大学研都市駅前にあり,「公立」の学童とは違う「民間」の学童でかつ学習塾・習い事を兼ね備えた複合施設になります。 公立学童は「遊び・生活の場」なので、特 […] 2022年12月17日2023年1月30日キッズライト 西都小前教室キッズライト 西都小前教室