1年生☆彡 2021年5月4日2021年5月4日織田ゆかりキッズライト 西都小前教室 1年生がキッズライトに通い始めて、1ヶ月が経ちました🌸👧🏻👦🏻🌸 日々成長している1年生✨ 上級生と肩を並べて毎日机に向かう姿勢にも、段々と集中力がついてきました👏✨ キッズライト、東進こども英語塾、個別指導の古賀塾では、新規入会生を募集しております。まずは、個別見学会・個別面談にお越しください✨👧🏻🏫👦🏻✨ 織田ゆかり こちらのブログもオススメです 【ミニ授業編:算数】くり下がりのある筆算(小2) こんにちは。 今回はいつもの入試のお話だけでなく、キッズライトで行っている「ミニ授業」についてもお話しますね。 キッズライトでは、小学1年生・2年生は学校の宿題が終わると、四谷大塚のテキストを使って、算数・国語の練習をし […] 2021年4月25日2021年4月25日キッズライト 西都小前教室キッズライト 西都小前教室 【学童】お預かりでできること② こんにちは。キッズライトの西野です。 前回の続きです。 全国にはたくさんの「学童」の施設があります。特に関東圏では、民間の学童も入れないところが多いとも聞きます。どこにこだわりを、と聞いたときに出てくることは「学習習慣」 […] 2021年3月16日2021年3月16日キッズライト 西都小前教室キッズライト 西都小前教室 西ティの世界一わかりやすい授業②〜西南学院中学入試対策②理科実験問題編〜 みなさんこんにちは。統括責任者の古賀です。入試直前でもありますので、今回も西ティの西南学院中学入試対策をお送りいたします。ぜひ、ご覧ください。 今回の授業は理科の炭酸水素ナトリウムの熱分解の解説です。今回も世界一わかりや […] 2021年12月9日2021年12月9日古賀統括キッズライト 西都小前教室
【ミニ授業編:算数】くり下がりのある筆算(小2) こんにちは。 今回はいつもの入試のお話だけでなく、キッズライトで行っている「ミニ授業」についてもお話しますね。 キッズライトでは、小学1年生・2年生は学校の宿題が終わると、四谷大塚のテキストを使って、算数・国語の練習をし […] 2021年4月25日2021年4月25日キッズライト 西都小前教室キッズライト 西都小前教室
【学童】お預かりでできること② こんにちは。キッズライトの西野です。 前回の続きです。 全国にはたくさんの「学童」の施設があります。特に関東圏では、民間の学童も入れないところが多いとも聞きます。どこにこだわりを、と聞いたときに出てくることは「学習習慣」 […] 2021年3月16日2021年3月16日キッズライト 西都小前教室キッズライト 西都小前教室
西ティの世界一わかりやすい授業②〜西南学院中学入試対策②理科実験問題編〜 みなさんこんにちは。統括責任者の古賀です。入試直前でもありますので、今回も西ティの西南学院中学入試対策をお送りいたします。ぜひ、ご覧ください。 今回の授業は理科の炭酸水素ナトリウムの熱分解の解説です。今回も世界一わかりや […] 2021年12月9日2021年12月9日古賀統括キッズライト 西都小前教室