夏休み一週目☆彡 2021年7月28日2021年7月28日織田ゆかりキッズライト 西都小前教室 キッズライトの学童では、長期期間中も8時~お預かりを行っております。授業開始は、毎朝9時!朝9時~お迎えの時間まで、国語・算数を中心にどんどん演習を進めています。 2年生の眼差しは、とにかく真剣!よそ見することなく、毎日集中して頑張っています。 真剣に頑張る上級生の背中を見習って、1年生も負けていません! 朝から夕方までのお預かりの時間中、演習をどんどん積み重ねている子どもたち。この夏休みで、一回りも二回りも大きく成長中です^^ 織田ゆかり こちらのブログもオススメです 中学受験の保護者必見!久留米大学附設中学の入試傾向と対策法とは!? 九州の私立校での高い大学合格実績(東大・九大医学部など)を誇る久留米大学附設中ですが、ここ3年のコロナ渦における入試での志願者数は大きく変化することなく、2023年度入試はラ・サール中と入試日程が重ならなくなったことから […] 2022年12月1日2023年1月30日キッズライト 西都小前教室キッズライト 西都小前教室 ☆西都ライジングスターズ★ 織田ゆかり 2022年4月15日2022年4月15日織田ゆかりキッズライト 西都小前教室 福岡県内で中学受験にチャレンジ!その後の人生はどうなる? 毎年1月から2月にかけて、中学受験が行われます。小学6年生にとっては大きな決断とチャレンジになると思いますが、いずれ合否の結果が出て、通う中学が決まり、その準備に追われるようになります。中学受験をした後は、その後の人生 […] 2023年1月25日2023年1月30日キッズライト 西都小前教室キッズライト 西都小前教室
中学受験の保護者必見!久留米大学附設中学の入試傾向と対策法とは!? 九州の私立校での高い大学合格実績(東大・九大医学部など)を誇る久留米大学附設中ですが、ここ3年のコロナ渦における入試での志願者数は大きく変化することなく、2023年度入試はラ・サール中と入試日程が重ならなくなったことから […] 2022年12月1日2023年1月30日キッズライト 西都小前教室キッズライト 西都小前教室
福岡県内で中学受験にチャレンジ!その後の人生はどうなる? 毎年1月から2月にかけて、中学受験が行われます。小学6年生にとっては大きな決断とチャレンジになると思いますが、いずれ合否の結果が出て、通う中学が決まり、その準備に追われるようになります。中学受験をした後は、その後の人生 […] 2023年1月25日2023年1月30日キッズライト 西都小前教室キッズライト 西都小前教室