キッズライトの毎日♪ 2021年1月23日2021年1月23日織田ゆかりキッズライト 西都小前教室 こんにちは、キッズライトの織田です^^金曜日の今日も、キッズライトに子ども達がやってきました! 到着した子どもたちは、すぐに、手洗い・うがい・消毒・検温を行います。 身支度が整った後には、入館カードを通して、無事に到着したことを保護者様の携帯にお知らせします。 今日も、お迎えの時間まで、楽しく学びます♪ 織田ゆかり こちらのブログもオススメです 中学入試 ~2022 算数 図形は難しい?? こんにちは。 小4生から聞こえてくる声の1つに、図形が難しい、わからない、といったものがあります。じゃあどの辺が??というと・・・ ①面積がわからない 面積の公式がわからないというわけではなく、まず「長さ」のことができ […] 2022年4月21日2022年4月21日キッズライト 西都小前教室キッズライト 西都小前教室 小中学生の10人に一人がグレーゾーン?プロが語る『愛着障害』『発達障害』とは? 古賀先生がお悩みにズバッと本音で答える『本音で教育座談会』、第10弾がリリースされました! 今回のお悩みは『小学生の10人に1人がグレーゾーン?!プロが語る愛着障害と発達障害とは』について、お話しています。 子育てに悩ん […] 2023年12月15日2023年12月15日織田ゆかりキッズライト 西都小前教室グレーゾーン, 九大学研都市, 子育て, 愛着障害, 発達障害, 福岡市西区 新1年生☆彡 ピカピカの可愛い新1年生✨👧🏻🌸 春休みからキッズライトに通って、お友達と楽しく過ごしています😊🏫📚✏️ キッズライトでは、入学前の新1年生を朝からお預かりすることが可能です🏫(※保護者の方のお仕事の有無にかかわらず、お […] 2021年3月19日2021年3月19日織田ゆかりキッズライト 西都小前教室
中学入試 ~2022 算数 図形は難しい?? こんにちは。 小4生から聞こえてくる声の1つに、図形が難しい、わからない、といったものがあります。じゃあどの辺が??というと・・・ ①面積がわからない 面積の公式がわからないというわけではなく、まず「長さ」のことができ […] 2022年4月21日2022年4月21日キッズライト 西都小前教室キッズライト 西都小前教室
小中学生の10人に一人がグレーゾーン?プロが語る『愛着障害』『発達障害』とは? 古賀先生がお悩みにズバッと本音で答える『本音で教育座談会』、第10弾がリリースされました! 今回のお悩みは『小学生の10人に1人がグレーゾーン?!プロが語る愛着障害と発達障害とは』について、お話しています。 子育てに悩ん […] 2023年12月15日2023年12月15日織田ゆかりキッズライト 西都小前教室グレーゾーン, 九大学研都市, 子育て, 愛着障害, 発達障害, 福岡市西区
新1年生☆彡 ピカピカの可愛い新1年生✨👧🏻🌸 春休みからキッズライトに通って、お友達と楽しく過ごしています😊🏫📚✏️ キッズライトでは、入学前の新1年生を朝からお預かりすることが可能です🏫(※保護者の方のお仕事の有無にかかわらず、お […] 2021年3月19日2021年3月19日織田ゆかりキッズライト 西都小前教室