キッズライトってどんなところ? 2021年12月24日2021年12月24日織田ゆかりキッズライト 西都小前教室 こんにちは、織田です! 新年度を目前に控えた今日、学童部門へのお問い合わせを多数いただいております。今回のコガチャンネルでは、保護者様から一番ご質問の多い『キッズライトは、どんなところですか?』『キッズライトでは、どんなことをするんですか?』について、統括責任者の古賀と西野と織田でお話をさせていただきました。是非、ご覧ください♪ 織田ゆかり こちらのブログもオススメです 06 英語もグングン成長中! 織田ゆかり 2021年8月6日2021年8月6日織田ゆかりキッズライト 西都小前教室 自宅での学習習慣 2年生の保護者様より、嬉しいお言葉をいただきました↓ 『ゴールデンウィークの連休中、子どもが家で自主的に勉強をしていました。学校の個人面談でも、学習面・生活面共に何の心配も無いと学校の先生よりお話をいただきました。』 連 […] 2021年5月11日2021年5月11日織田ゆかりキッズライト 西都小前教室 キッズライトでの学習習慣 キッズライトの学童では、国語・算数の演習を行います。 小学校1年生の子どもたちも、分からない言葉の意味や分からない漢字は、国語辞典を使って調べます。 「あき缶」の「あき」は、どうやって漢字で書くかな? 無事に見つかったよ […] 2021年1月26日2021年1月26日織田ゆかりキッズライト 西都小前教室
自宅での学習習慣 2年生の保護者様より、嬉しいお言葉をいただきました↓ 『ゴールデンウィークの連休中、子どもが家で自主的に勉強をしていました。学校の個人面談でも、学習面・生活面共に何の心配も無いと学校の先生よりお話をいただきました。』 連 […] 2021年5月11日2021年5月11日織田ゆかりキッズライト 西都小前教室
キッズライトでの学習習慣 キッズライトの学童では、国語・算数の演習を行います。 小学校1年生の子どもたちも、分からない言葉の意味や分からない漢字は、国語辞典を使って調べます。 「あき缶」の「あき」は、どうやって漢字で書くかな? 無事に見つかったよ […] 2021年1月26日2021年1月26日織田ゆかりキッズライト 西都小前教室