キッズライトの毎日♪ 2021年2月23日2021年2月23日織田ゆかりキッズライト 西都小前教室 月曜日も、子どもたちは机に向かって黙々と勉強しています✨ キッズライトの学童に所属している生徒の多くは、 1年前は、まだまだ年長さんでした👧🏻👦🏻 キッズライトに通って1年🎒 机に向かうこともままならなかった子どもたちが、 今では、休み時間も忘れて集中して取り組む姿勢が身に付きました✨ キッズライト、東進こども英語塾、 個別指導の古賀塾(中高生)では、 体験会、個別見学・相談会を実施中です🏫 お問合せフォームより、お問い合わせ・お申し込みください。 織田ゆかり こちらのブログもオススメです 「わかる」と「できる」の違いについて 皆さん、こんにちは。今日は「わかる」と「できる」という二つの言葉について考えてみたいと思います。これらの言葉は一見、似ているように感じるかもしれませんが、実際には大きな違いがあります。 学校の授業を例に まず、学校の授業 […] 2023年10月29日2023年10月31日古賀統括キッズライト 西都小前教室 中学入試 ~2022 入試問題(算数対策)~ みなさん、こんにちは。 今日は、キッズライトの個別指導コースの内容をお話します。 今日の授業では、小6の生徒の難関私学対策を行いました。 そのうちの1問をご紹介いたします。 入試問題を見ていくと、数の性質に関する問題で必 […] 2022年4月6日2022年4月6日キッズライト 西都小前教室キッズライト 西都小前教室 キッズライトでの学習習慣 キッズライトに到着後、すぐに学校の宿題に取り組みます。 宿題が終わると、四谷大塚のテキストで国語・算数の演習を行います。 この日は、国語の作文問題にチャレンジ! ことばの使い方、正しい送り仮名の使い方、文章をよく見て考え […] 2021年3月7日2021年3月7日織田ゆかりキッズライト 西都小前教室
「わかる」と「できる」の違いについて 皆さん、こんにちは。今日は「わかる」と「できる」という二つの言葉について考えてみたいと思います。これらの言葉は一見、似ているように感じるかもしれませんが、実際には大きな違いがあります。 学校の授業を例に まず、学校の授業 […] 2023年10月29日2023年10月31日古賀統括キッズライト 西都小前教室
中学入試 ~2022 入試問題(算数対策)~ みなさん、こんにちは。 今日は、キッズライトの個別指導コースの内容をお話します。 今日の授業では、小6の生徒の難関私学対策を行いました。 そのうちの1問をご紹介いたします。 入試問題を見ていくと、数の性質に関する問題で必 […] 2022年4月6日2022年4月6日キッズライト 西都小前教室キッズライト 西都小前教室
キッズライトでの学習習慣 キッズライトに到着後、すぐに学校の宿題に取り組みます。 宿題が終わると、四谷大塚のテキストで国語・算数の演習を行います。 この日は、国語の作文問題にチャレンジ! ことばの使い方、正しい送り仮名の使い方、文章をよく見て考え […] 2021年3月7日2021年3月7日織田ゆかりキッズライト 西都小前教室